HOMEへ戻る
OTHER MENUへ戻る

ミラクルフルーツを食べよう

  お祭りを見るために三浦半島にいるサマーの所に行ったのですが、雨で花火等々は中止・・・ということで、男二人でスィーツを食べてきました。

  行ったお店が

  

このPescatore HAYAMAさんです。

で、出てきたのは、
サマー注文分

ドライアイスの煙が良い感じしてます。

やえ注文分

と、ぱっと見、普通の(というか普段こんなものを頼まないので普通かどうかはわからない)スイーツです。
お盆、左下にあるものが、ミラクルフルーツになります。

何がどうなるか、なにも知らされないまま、ミラクルフルーツを口に含み、果肉をしたの上で転がす。
その時間約4分(^^;。なげーよ。

4分経過・・・・・

で、言われるがままレモンを口にほうばる・・・・と、甘い(○^_^○)。レモンなんてかぶりついたらキィィィィーっとくる酸っぱさがあるはずなのに、それがなく甘いんです。

レモンに細工が足手あるのかと疑ったんですが、どう見ても普通のレモン。砂糖の入っていないヨーグルトも甘くなり、グレープフルーツも・・・・酸っぱいものありとあらゆるものが甘くなります。

じゃ、コーヒーはどーなるのかと思ったら、変化無し。

酸っぱいものだけ、甘く感じるようになるようで、妙に不思議な感じです

サマー曰く、「この状態ならお酢の一気もできるよ」とのこと。ミラクルフルーツ恐るべしです。

ちなみに、お店のパンフを見るとミラクルフルーツは西アフリカ原産で、これを食べると1〜3時間、酸味を甘く感じさせる性質があるとの事です。


ミラクルフルーツギフトセット、ミラクルフルーツブーケ、ちょっとおもしろい教材セットなんかが売ってました。宅配での販売もホームページを見るとやってるみたいです。


気になった方試してみてはいかがでしょうか?

やえ          


OTHER MENUへ戻る
HOMEへ戻る