AE pilots 東北オフ −中編−
前編より引き続き、今度は中編をお送りいたします。この中編は初の宿泊オフのメインである宿のお話をします。
あたりも暗くなってきたので、宿泊場所である後生掛温泉に向かいました。温泉の近くには広〜い駐車場があり皆の車を綺麗に一列に駐車。
歩いて宿泊場所である『山水』に向かいました。左の写真が宿です。
古い建物で、このような集まりをするには適当な宿ではないかと思います。宴会用のお酒なども持ち込んで部屋決めを行い、各々部屋の方で一休憩。写真の通り山の中にある温泉で、熊出没注意の看板があったり、周りに民家などが無い。なんかあっても警察が来るのに時間がかかるところだなぁと思った。
 そんではお部屋チェック。
畳の部屋で、トイレと洗面台がついてあり、古い電話と古いテレビがありました。洗面台の所にあった張り紙が手前右の写真です。『此の水は飲めます』って、あえてこうゆう事を書かれるとかえって身構えてしまうなぁ(^_^;;。
奥右の写真がトイレにあった張り紙です。用を済ませた後水を流すために引くひもなんですが、天井にドリルで空けた様な穴があり、そこから垂れ下がっていました。このレトロ感がなんとも言えないです。
また、部屋にここの旅館についてのアンケートが置いてあって、しかも前に泊まった人の物まで置いてあった(^_^;(良いのか?)。日付からしてもしばらく前の物だったしお部屋のメンテしてないのかな?ここは。
で、前の人のアンケートに書いてあった内容は、女性の様だったけど「お風呂に変な虫がいっぱい居たので良かった」っておいおい、一体ここは何なんだ?って感じでした(笑)。
その次に晩御飯モードにはいる。色々と変わった料理がでて味はともかくとして(まずい訳じゃないよ)楽しめました。例えばお吸い物の中にあんこの入った団子が入ってたりとかね(^_^;
その後、温泉に入る。変な虫が居たってって話だったけど、俺はお風呂では眼鏡を外しているので見ることが出来ず。残念。
みんなお風呂に入り終わり、宴会モードに突入
宴会模様が右の写真です。みんなお酒好きですね。呑むこと呑むこと(笑)。大体自分の座っている場所の周りの人とお話ししてました。私は主に「黒のマリノG」さん、「ゆう」さん、「大黒屋」さん達と今回のオフの話や電子回路のお話、手術の時の縫合の仕方についてお話ししてました(笑)。一体何の話をしているんだか(^^:
ここで、前編で紹介したわんこそば大会の罰ゲームが行われました。
罰ゲーム内容は上の写真の抹茶青汁を飲む事です。さっそく青汁の粉末を水にとかし、「Hiro」会長が試飲(笑)。こんな事もしないといけないとは、会長様お疲れさんです。左の写真が試飲模様です。
試飲の結果は一言 「・・・・うまい」−−−−−−−???、うまいって?。青汁に抹茶が入るとうまいのか?。これでは罰ゲームにならないではないか。大体にしてうまい青汁ってこの世の中に存在価値があるのだろうか?(おいおい)。宣伝なんかも『あの青汁がさらに、まずくなりました。当社比200%』位にしてもらうと、俺はうれしいのになぁ(^^;

ここで立ち上がったのは「よしみつ」氏と「あにまる」氏。バーテンダーとなり抹茶青汁の粉末にポカリスエット、納豆ふりかけ、等々ありとあらゆる物を混ぜ、持ち込んだシェイカーにて腕を振るってました。右の写真がその模様です(笑)。そこまでやるかぁ(^_^;、納豆ふりかけがこの場にあること自体不思議だけど(笑)。
スペシャルドリンク『青汁・改』が出来上がる。わんこそば大会で下位3人が、「ふ じ」さん、「N田」さん、「ちはや」さん。この3人の中から青汁を飲む人を一人選抜するわけだけど、なぜか「黒のマリノG」さんもこの選抜戦に巻き込まれゲームをすることになった。

そのゲームは積み木崩し。先ほどの青汁の制作過程を知ってるだけに、みんな真剣にゲームをしていく。右の写真を見ると、どの位集中して積み木を取っているかがわかります。
第1回戦はとれる積み木を全部取ってしまって引き分け、第2回戦も引き分けとなり勝負がつかない。このままじゃらちがあかないと言うことで、勝負はじゃんけんに持ち込まれた。
4人でじゃんけんするはずだったのだが、積み木ゲームをしていた人達から苦情がでた。「こんな飲み物を作った責任をとって、じゃんけんに参加しろ〜」という内容だったと思う。仕方なく「よしみつ」氏、じゃんけんに参加(笑)。

じゃんけんだったので勝負はあっさりつきました。いやぁ〜人間悪いことはできないもんですねぇ。本来、罰ゲーム対象外でバーテンダーをやった「よしみつ」氏が見事当選。上の写真が当選直後の写真です。自分のチョキを力無く見つめています。「どうして俺はチョキなんか出したんだろう」と心の中で思ったに違いない(^^;。ご愁傷様です。味の方については、俺飲んでないのでわかんないです。みなさん想像しましょうねぇ。
ゲームが終わり、再び落ち着いて呑みが始まる。そのまま時間は流れていき、みんな就寝することに。後編へつづく。
|